fat runnerのいろいろな記録と挑戦

体重100kg超のオッサンですが、フルマラソン完走を目指すことになりました。応援よろしくお願いします。

2011年12月

ジャンボジェットでいこう

ブログにして人に読んでもらうには、ひとりよがりな、分り難い文象なんだけれど、自分の今の考えていることのメモとして。

最近、新しい仕事、えーっと、健康管理のためのシステム開発なんだけれど、に手を出して、もちろん、手を出したからには、しっかりした仕事をしたい、立派なものを作りたいと思っているんだけれど、そして、もちろん、きっと出来ると思って手を出したんだけれど、本当にできそうなのか、自信がない部分もあったんだ。

最近、その分野で仕事をしているいろんな人に会っているんだけれど、なんとなく、この分野で自分にしかできない感じの事ってのが、わかってきた気がする。それは、なんというか、トータルなサービスのデザインみたいなこと。なんというか、この、健康絡みの情報システムについて、求められる全体像みたいなイメージを持っている人間ってのがほとんどいないんだなって気がついたんだ。というか、これについて、ずっと考え続けてきた人間は、そもそも、それほど多くないんだ。

railsがらみの勉強で、最近、ときどき立ち寄るサイトに、こういう文があった。

ボーイング社の飛行機はアメリカ製だが、中身の大部分は日本製である。ではなぜ日本で飛行機を作らないのか。正解は作らないのではなく、作れない。日本では誰も飛行機全体を作った経験がない。故に優秀な部品は作ることができても、飛行機を作り空を飛ばすことはできない。

このブログの管理者の大学時代の指導教官が言った言葉だそうだけれど、すごくよくわかる。最高の部品を組み合わせて作られるものが必ずしも最高の製品とは限らない。たとえば、最高のエンジン、最高のシート、最高の。。。を組み合わせて作られる自動車は、得てして、最低のシロモノになる。全体の統一されたコンセプトを持たないせいだ。
最高の部品を作る才能とは別に、全体をデザインする才能というのも、それはそれでニーズがある。僕が、周囲から必要とされているアドバイスのたぐいは、たいてい、これだ。これまで、医療っていう、そういう才能を求められることが少ない世界にいた時間が長かったんであんまり自覚していなかったんだけれど(医療業界が、そういう「サービス全体のデザイン」を必要としない理由は、それはそれで、面白いと思う。多くの診療科で、いわゆる「診断学」が、トータルデザインを代替しているのだ。)、そういう行き方が自分には適しているんだと思うようになった。

railsのテストが遅い

rails3を使った開発を始めて暫く経つんだけれど、rakeコマンドでするテストが遅くて困っていたんだけれど、autotestを使い始めて、この問題から解放された。

ふう。

ruby 1.9.3 on cygwin

いま、RoRを使った開発をやっていて、どうもTest:Unitの動作が遅いのが気になっている。こんなに遅かったらTDDなんてできない。
profilerで調べてみると、いろんなライブラリをrequireする部分で時間がかかっている様子。
ウェブで調べてみると、同じ症状で困っている人間が多数いるみたいだ。
この問題、Win32で最も深刻らしく、UbuntuやCygwinでは、大分マシらしい。

というわけで、Cygwinの上に開発用の環境を構築し直すことにした。
しかし、cygwinの標準のパッケージでは、rubyのバージョンは1.8.7。使いたいのは1.9以上。

というわけで、./configureしてmake。
 しかし、メモリが不足してmakeが落ちまくる。再起動してやりなおし。
今度はうまくいったが、今度はlibyamlがないとか怒られる。。
yaml をインストールしてから、再度makeしろとのこと。
yamlをダウンロード、make。それからやり直してみてもやっぱり怒られる。psychとかいうのがコンパイルできないらしい。

しかたない。本当は正しいやり方じゃないんだろうけれど、
gem install psych
で、クリア。

こんどはうまくいったかと思ったら、
ruby実行してみると、unable to remap うんたらかんたら、とかいうエラーが頻発。
調べてみると、rebaseallとかいうコマンドを実行すればいいのね。

ここまでで数時間消耗したけどなんとかruby 1.9 on cygwinインストール成功。

さて、肝心のrakeをcygwinで実行。

。。。やっぱり遅かった。
多少はマシになったけれどね。

add_column * :referencesの問題について

ハマったので、メモ。

rails3のmigrationでadd_columnを使って、他のテーブルへのforeign_keyを追加するのは、上手くいかないことがある。

ここに、同様の症状についての記載がある。

add_column :table_name(複数形), :other_table_name(単数形), :references
ではなく、
add_column :table_name, :other_table_name_id, :integer
とかくといいとのこと。

例えば、
add_column :daughters, :mother, :references
ではなく、
add_column :daughters, :mother_id, :integer 
と書く。
バッドノウハウみたいだけれど、こういうものなの?

ブラック国家の将軍様やってるんだが、もう限界かもしれない。

金正日が死んだそうだ。

死因は、「過労死」とのこと。

確か、彼のオヤジもそうだったっけ?

まあ、当然だろうな。あの種の独裁者は、結局、なんでも自分で決めなくちゃいけないわけだから仕事量も極端に多いだろうし 、それに、気の休まることもないだろう。いつ寝首をかかれるか分かったもんじゃないだろうし。

日本の、いわゆるワンマン社長が過労死するのと同じようなものだな。 
記事検索
タグクラウド
アクセスカウンター
  • 累計:

人気ブログランキングへ
  • ライブドアブログ